シャクナゲの森 浄徳寺 | |
---|---|
住所 | 〒842-0203 佐賀県神埼市脊振町服巻909-6 |
アクセス | 吉野ケ里公園駅からタクシーで25分 |
経営主体 | 寺院墓地(浄土真宗) |
【寺院交渉もOK】墓じまい代行
電話で墓じまいの相談
もくじ(メニュー)
浄徳寺には、永代供養墓(個別供養墓と合祀)、納骨堂があります。納骨堂は40万円~100万円、個別供養墓は30万円、合祀は5万円です。
2名様プラン 安置方法:個別 安置期間:期限なし |
1~2 名 |
40 万円 |
---|---|---|
管理費:0円 |
費用には、永代供養料、管理費が含まれています。
国籍 | 宗派 | 引っ越し納骨 | 檀家義務 | 生前申込 |
---|---|---|---|---|
– | 不問 | 可能 | なし | 可能 |
支払い方法 | – |
---|---|
分割払いの対応 | – |
空き状況 | ○ |
---|---|
安置方法 | 個別 |
埋葬方法 | 骨壺 |
安置場所 | 屋内 |
安置期間 | –(永代個別) |
安置期間経過後 | – |
供養方法 | 合年に1回合同法要と、春・秋のお彼岸に読経をおこない総供養 |
継承者の有無 | 必要なし |
遺骨の最大収容人数 | 5寸の骨壺で2霊まで |
お墓の耐震性 | – |
区画面積 | – |
ペットと埋葬 | – |
ご家族様プラン 安置方法:個別 安置期間:期限なし |
1 名~ |
100 万円 |
---|---|---|
管理費:0円 |
費用には、永代供養料、管理費が含まれています。
下段3段に遺骨を納骨します。遺骨の収容人数に制限がなく代々継承していくことができます。そのため、骨壺を小さくすることで次世代まで利用することができます。
国籍 | 宗派 | 引っ越し納骨 | 檀家義務 | 生前申込 |
---|---|---|---|---|
– | 不問 | 可能 | なし | 可能 |
支払い方法 | – |
---|---|
分割払いの対応 | – |
空き状況 | ○ |
---|---|
安置方法 | 個別 |
埋葬方法 | 骨壺 |
安置場所 | 屋内 |
安置期間 | –(永代個別) |
安置期間経過後 | – |
供養方法 | 合年に1回合同法要と、春・秋のお彼岸に読経をおこない総供養 |
継承者の有無 | 必要なし |
遺骨の最大収容人数 | 遺骨の収容人数に制限なし |
お墓の耐震性 | – |
区画面積 | – |
ペットと埋葬 | – |
ご家族様プラン 安置方法:個別 安置期間:- |
40 万円 |
|
---|---|---|
管理費:2万円 |
費用には、永代使用料25万円と門信徒会加入金15万円が含まれています。
国籍 | 宗派 | 引っ越し納骨 | 檀家義務 | 生前申込 |
---|---|---|---|---|
– | 浄土真宗 | 可能 | あり | 可能 |
支払い方法 | – |
---|---|
分割払いの対応 | – |
空き状況 | △(残り6基) |
---|---|
安置方法 | 個別 |
埋葬方法 | 骨壺 |
安置場所 | 屋内 |
安置期間 | 年間管理費(門信徒会年間維持費)を支払い続けることで期限なし |
安置期間経過後 | 年間管理費(門信徒会年間維持費)2万円を5年間未納した場合は、納骨堂の使用権利を返納して遺骨を合祀します。また、門信徒会年間維持費は申し込みした初年度は免除されます。 |
供養方法 | 合年に1回合同法要と、春・秋のお彼岸に読経をおこない総供養 |
継承者の有無 | 必要 |
遺骨の最大収容人数 | – |
お墓の耐震性 | – |
区画面積 | w幅30㎝×奥行42㎝×高さ200㎝ |
ペットと埋葬 | – |
お1人様プラン 安置方法:個別 安置期間:– |
1 名 |
30 万円 |
---|---|---|
管理費:0円 |
費用には、永代供養料と管理費が含まれています。
国籍 | 宗派 | 引っ越し納骨 | 檀家義務 | 生前申込 |
---|---|---|---|---|
– | 不問 | 可能 | なし | 可能 |
※引っ越し納骨とは、お墓のお引越し(改葬)のことです。浄徳寺では改葬した遺骨の受け入れもおこなっています。
支払い方法 | – |
---|---|
分割払いの対応 | – |
空き状況 | 〇 |
---|---|
安置方法 | 個別 |
埋葬方法 | 骨壺 |
安置場所 | 屋外 |
安置期間 | –(永代個別) |
安置期間経過後 | – |
供養方法 | 年に1回合同法要と、春・秋のお彼岸に読経をおこない総供養 |
継承者の有無 | 必要なし |
遺骨の最大収容人数 | 1霊 |
お墓の耐震性 | – |
区画面積 | – |
ペットと埋葬 | – |
シャクナゲ御廟は浄徳寺の境内にあります。春には約1万本のシャクナゲの花が咲く区画にあることから、シャクナゲ御廟と名前が付きましたシャクナゲ御廟の手前には、献花台もあるため参拝した際はお花や、ロウソク、お線香をお供えすることができます。
個別納骨墓をお申し込みした場合は、シャクナゲ御廟の中央集合場所に遺骨を骨壺に入れたまま納骨します。遺骨は永代に個別で安置するため合祀される心配はありません。
また、シャクナゲ御廟では送骨も受け付けしています。事情があって浄徳寺まで行くことができない場合は1度ハカシルまでご相談ください。
お1人様プラン 安置方法:合祀 安置期間:– |
1 名 |
5 万円 |
---|---|---|
管理費:0円 |
費用には、永代供養料と管理費が含まれています。
国籍 | 宗派 | 引っ越し納骨 | 檀家義務 | 生前申込 |
---|---|---|---|---|
– | 不問 | 可能 | なし | 可能 |
※引っ越し納骨とは、お墓のお引越し(改葬)のことです。浄徳寺では改葬した遺骨の受け入れもおこなっています。
支払い方法 | – |
---|---|
分割払いの対応 | – |
空き状況 | 〇 |
---|---|
安置方法 | 合祀 |
埋葬方法 | 骨壺 |
安置場所 | 屋内 |
安置期間 | –(永代合祀) |
安置期間経過後 | – |
供養方法 | 年に1回合同法要と、春・秋のお彼岸に読経をおこない総供養 |
継承者の有無 | 必要なし |
遺骨の最大収容人数 | 1霊ごとに費用を支払うことで何霊でも納骨可能 |
お墓の耐震性 | – |
区画面積 | – |
ペットと埋葬 | – |
シャクナゲ御廟は浄徳寺の境内にあります。春には約1万本のシャクナゲの花が咲く区画にあることから、シャクナゲ御廟と名前が付きました。シャクナゲ御廟の手前には、献花台もあるため参拝した際はお花や、ロウソク、お線香をお供えすることができます。
合祀納骨をお申し込みした場合は、シャクナゲ御廟の中央より奥の場所に遺骨を合祀します。シャクナゲ御廟の合祀納骨をお申し込みする際の注意点として、骨壺などから取り出して合祀をするため後から遺骨を取り出すことはできません。
また、シャクナゲ御廟では送骨も受け付けしています。事情があって浄徳寺まで行くことができない場合は1度ハカシルまでご相談ください。
見学可能な曜日 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
見学ができる時間帯 | – |
---|
浄徳寺は、いつでも自由に見学をすることができます。しかし、お墓についてご質問やご説明が必要な場合は事前に見学予約が必要です。
浄徳寺の見学予約をご希望の場合は、ハカシルにお電話もしくは、メールフォームでご連絡ください。見学予約についてご案内します。
また、見学後、別の寺院(霊園)をご希望される場合は、ご希望に沿う寺院(霊園)をご案内します。
電話または、メールフォームから見学予定日をご連絡ください。
浄徳寺へ見学にいきます。質問がありましたら見学の際にお聞きください。
実際に見学をして、墓地の雰囲気が気に入りましたら申し込みます。
納骨をする日に、遺骨をもって浄徳寺に行き、納骨式に参列して終了となります。
浄徳寺の境内にある約1000本のシャクナゲは、4月下旬から5月上旬に咲き誇り見ごろとなります。毎年、4月11日から5月5日まで「シャクナゲ祭り」が開催されて、多くの方が浄徳寺に参拝や拝観にきています。
また、浄徳寺のシャクナゲは山岳地にあるため、非常に色鮮やかな色をしているのが特徴的です。
開門・閉門時間 | 8:00~16:00 |
---|---|
参拝・拝観ができる時間 | 8:00~16:00 |
トイレ | 喫煙所 | 休憩スペース | 会食施設 | 法要施設 |
---|---|---|---|---|
水場 | 売店 | 車いすの用意 | 障がい者用トイレ | 車いすでの参拝 |
ごみの処分箱 | 管理人駐在 | 防犯カメラ・見回り | 駐車場 | バリアフリー |
浄徳寺ではシャクナゲ御廟に参拝した際、献花台には生鮮物を置かないようにお願いをしています。そのほか、生花やロウソク、お線香などはお供えすることができます。
また生花は、浄徳寺の方で頃合いを見て処分をおこなっているため、お供えしたまま自宅に帰宅することができます。
最寄り駅 | 手段 | 所要時間 |
---|---|---|
吉野ケ里公園駅 | タクシー | 25分 |
最寄りIC | 手段 | 所要時間 |
---|---|---|
長崎自動車道東脊振IC | 車 | 20分 |
浄徳寺には、無料の駐車場があります。参拝や見学をする際は、ご利用ください。
浄徳寺には、永代供養墓(個別供養墓と合祀)、納骨堂があります。納骨堂は40万円~100万円、個別供養墓は30万円、合祀は5万円です。くわしくはこちら。
電話または、ホームページの メールフォームから見学希望寺院と見学希望予定日と時間をご連絡ください。
見学希望予定日と時間につきましては、浄徳寺の見学受け付け時間をご確認ください。くわしくはこちら。
ハカシルのサービス