専通寺 東山さくら墓苑
条件
国籍 | 宗派 | ペットと埋葬 | 檀家義務 | 生前申込 |
---|---|---|---|---|
費用の価格幅
永代供養墓 | 5万円~10万円~ |
---|
↓メールでお問い合わせ↓
お電話・LINEでも受付中
↓メールでお問い合わせ↓
質問・相談したいお電話でも受付中
もくじ(メニュー)
永代供養のお墓の種類には、合祀墓・個別墓といった屋外に建てる永代供養墓、墓石の代わりに樹木を墓標として故人を供養する樹木葬、屋内に遺骨を収蔵できる納骨堂があります。
専通寺の東山さくら墓苑には永代供養墓があって申し込み後、専通寺に遺骨を送って合祀するのか、専通寺に直接持って行って合祀もしくは、個別安置期間を設けるのかによって費用が異なります。
また、専通寺の東山さくら墓苑では、改葬や墓じまいをした遺骨の受け入れもおこなっています。専通寺の東山さくら墓苑で、改葬や墓じまいをした遺骨の埋葬をお考えの方は1度、ハカシルまでお問い合わせください。
専通寺の永代供養墓には2種類のプランがあります。遺骨をゆうパックで寺院に送る送骨と、遺骨を寺院に直接持ち込む直接持込があります。
直接持込をお申し込みする場合は、すぐに遺骨を合祀するのか、一定期間は合祀せずに専通寺の堂内にある納骨棚に骨壺を安置するのかを選ぶことができます。
費用 | ■送骨:5万円 ■直接持込(合祀):10万円 ■直接持込(個別):10万円~ |
---|---|
管理費 | 送骨・直接持込ともに不要 |
※送骨・直接持込ともに、永代供養料、管理費が含まれています。
※直接持込で遺骨をすぐに合祀をする方は、1霊10万円で納骨をすることができます。しかし、直接持込をした際に遺骨の個別安置期間を設ける場合は、費用が10万円~となります。
支払い方法 | 現金払い |
---|---|
分割払いの対応 | – |
空き状況 | 送骨・直接持込ともに空きあり |
---|---|
安置方法 | ■送骨:合祀 ■直接持込(合祀):合祀 ■直接持込(個別):個別 |
埋葬方法 | ■送骨・直接持込(合祀)ともに骨壺から遺骨を取り出して合祀 ■直接持込(個別):骨壺 |
安置場所 | 送骨・直接持込ともに屋外 |
安置期間 | ■送骨・直接持込(合祀)ともに期限なし ■直接持込(個別):最大20年※安置期間は最大で20年までですが、年数については住職の方と相談が必要です。 |
安置期間経過後 | ■直接持込(個別):合祀墓にて合祀 |
供養方法 | 送骨・持込納骨ともに、春・秋のお彼岸、お盆に墓前にて読経をおこない総供養 |
継承者の有無 | 送骨・持込納骨ともに、必要なし |
遺骨の最大収容人数 | 送骨・持込納骨ともに1霊 |
お墓の耐震性 | – |
区画面積 | – |
ペットと埋葬 | 送骨・持込納骨ともに、不可 |
東山さくら墓苑の永代供養墓は、専通寺から徒歩30分と離れた場所にあります。東山さくら墓苑の近くには、田んぼや山があるため、参拝する際は年間と通して四季や自然を感じることができます。
また、永代供養墓の手前には花立てがあるため、参拝した際はお花をお供えすることもできます。
東山さくら墓苑の永代供養墓にお申し込みする際の注意点として、一度合祀された遺骨はあとから取り出すことができません。
専通寺の東山さくら墓苑は事前に見学の予約が必要です。
見学予約をすることで、専通寺の住職の方が直接ご案内いたしますので、分からないことやご質問などがあれば、すぐにお聞きすることができます。
専通寺 東山さくら墓苑の見学予約をご希望の場合は、ハカシルにお電話もしくはメールフォームでご連絡ください。見学予約についてご案内します。
また、見学後、別の寺院(霊園)をご希望される場合は、ご希望に沿う寺院(霊園)をご案内します。
見学をおこなっている曜日 | – |
---|---|
見学ができる時間帯 | – |
ハカシルの電話または、メールフォームから見学予定日をご連絡ください。
専通寺 東山さくら墓苑へ見学にいきます。質問がありましたら見学の際に住職の方へお聞きください。
実際に見学をして、墓地の雰囲気が気に入りましたら契約をします。
契約をする際に必要な書類や物は、【印鑑】、【申し込み書】、【火葬許可証】、もしくは【改葬許可証】です。
契約後、納骨をする日にちを決めます。
納骨をする日に、【遺骨】をもって専通寺 東山さくら墓苑に行き、納骨式に参列して終了となります。
専通寺 東山さくら墓苑の開門・閉門時間 | – |
---|---|
専通寺 東山さくら墓苑の参拝・拝観ができる時間 | – |
※感染症対策のため 見学や参拝日当日は、マスクの着用と消毒にご協力いただき、37.5度以上の熱や咳といった症状がある場合は参拝をお控えください。
トイレ | 喫煙所 | 休憩スペース | 会食施設 | 法要施設 |
---|---|---|---|---|
水場 | 売店 | 車いすの用意 | 障がい者用トイレ | 車いすでの参拝 |
ごみの処分箱 | 管理人駐在 | 防犯カメラ・見回り | 駐車場 | バリアフリー |
専通寺の東山さくら霊園には、無料の駐車場があります。参拝や見学をする際は、ご利用ください。
また、バリアフリー設計となっているため、小さい子供、お年寄りの方、車いすをご利用の方でも安心して参拝や拝観をすることができます。
特に供養のルールはありません。
【京福バス 岡保線54からお越しの方】
【寮バス停】から徒歩14分
【福井北IC 県道165号経由からお越しの方】
車で6分
【東藤島駅からお越しの方】
車で6分
専通寺の東山さくら墓苑には永代供養墓があって申し込み後、専通寺に遺骨を送って合祀するのか、専通寺に直接持って行って合祀もしくは、個別安置期間を設けるのかによって費用が異なります。
くわしくはこちら。
ハカシルの電話(0120-061-029)または、ホームページのメールフォームから見学希望寺院と見学希望予定日と時間をご連絡ください。
見学希望予定日と時間につきましては、専通寺 東山さくら墓苑の見学受け付け時間をご確認ください。くわしくはこちら。