住所 | 〒350-0812 埼玉県川越市下小坂924-1 |
---|---|
アクセス | 川越駅からバスと徒歩で22分 |
経営主体 | 民営霊園 |
↓メールでお問い合わせ↓
お電話・LINEでも受付中
↓メールでお問い合わせ↓
質問・相談したいお電話でも受付中
もくじ(メニュー)
家ごとの墓石の下に埋葬
※写真はイメージ
川越フォーシーズンメモリアルには、樹木葬、一般墓、永代供養墓(個別供養墓)があります。一般墓は92.7万円~で区画の大きさや石種によって費用が異なります。
また、樹木葬は48万円、個別供養墓は28万円~64万円で遺骨の最大収容人数、遺骨の埋葬方法によって費用が異なります。
一般墓 |
0.64 ㎡ |
92.7 万円 |
---|---|---|
管理費:7,948円 |
費用には、永代使用料、墓石代、施工費が含まれています。
国籍 | 宗派 | 引っ越し納骨 | 檀家義務 | 生前申込 |
---|---|---|---|---|
不問 | 不問 | 可能 | なし | 可能 |
支払い方法 | 銀行振り込み |
---|---|
分割払いの対応 | 〇 |
分割払いをご希望の際は見学時にご相談ください。
空き状況 | 〇 |
---|---|
お墓の耐震性 | 〇 |
区画面積 | 0.64㎡ |
ペットと埋葬 | × |
ご家族様プラン 安置方法:個別 安置期間:– |
3 名 |
48 万円 |
---|---|---|
管理費: |
費用には、永代使用料、埋葬後管理費料、銘鈑・彫刻代、永代供養料(年に2回供養料)、粉骨代が含まれています。
国籍 | 宗派 | 引っ越し納骨 | 檀家義務 | 生前申込 |
---|---|---|---|---|
不問 | 不問 | 可能 | なし | 可能 |
支払い方法 | 銀行振り込み |
---|---|
分割払いの対応 | 〇 |
分割払いをご希望の際は見学時にご相談ください。
空き状況 | 〇 |
---|---|
安置方法 | 個別 |
埋葬方法 | 骨袋 |
安置場所 | 屋外 |
安置期間 | 50年 |
安置期間経過後 | 合祀墓に移して合祀 |
供養方法 | 春・秋のお彼岸に合同法要をおこない総供養 |
継承者の有無 | 必要なし |
遺骨の最大収容人数 | 3霊 |
お墓の耐震性 | 〇 |
区画面積 | – |
ペットと埋葬 | × |
【備考】
樹木葬に納骨する際の注意点として、個別安置期間が過ぎたあと遺骨は合祀されます。合祀された遺骨はあとから取り出すことができないため注意してください。
樹木葬がある区画は、ブリティッシュクリエイティブデザインの有名なガーデナーがデザインをしています。そのため、美しいガーデニングを楽しみつつ参拝をすることができます。
樹木葬をお申し込みした場合は、遺骨を粉骨して骨袋に移し替えをします。骨袋に入れた遺骨をガラスでできた銘鈑の下に納骨をします。
ガラスの銘鈑の色は緑、青、灰色から選択することができるほかに、彫刻デザインも数種類のパターンから選ぶことができます。
お1人様プラン 安置方法:個別 安置期間:50年 |
1 名 |
28 万円 |
---|---|---|
管理費: |
ご家族様プラン 安置方法:個別 安置期間:50年 |
3 名 |
64 万円 |
---|---|---|
管理費: |
費用には、永代使用料、埋葬後管理費料、銘鈑・彫刻代、永代供養料(年に2回供養料)、粉骨代が含まれます。
国籍 | 宗派 | 引っ越し納骨 | 檀家義務 | 生前申込 |
---|---|---|---|---|
不問 | 不問 | 可能 | なし | 可能 |
支払い方法 | 銀行振り込み |
---|---|
分割払いの対応 | 〇 |
分割払いをご希望の際は見学時にご相談ください。
空き状況 | 〇 |
---|---|
安置方法 | 個別 |
埋葬方法 | 骨壺 |
安置場所 | 屋外 |
安置期間 | 50年 |
安置期間経過後 | 合祀墓に移して合祀 |
供養方法 | 春・秋のお彼岸に合同法要をおこない総供養 |
継承者の有無 | 必要なし |
遺骨の最大収容人数 | ■お1人様プラン:1霊 ■ご家族様プラン:3霊 |
お墓の耐震性 | 〇 |
区画面積 | – |
ペットと埋葬 | × |
【備考】
庭園墓所にお申し込みする際の注意点として、個別安置期間が過ぎたあと遺骨は合祀されます。一度合祀された遺骨は後から取り出すことができないため注意してください。
庭園墓所がある区画は、ブリティッシュクリエイティブデザインの有名なガーデナーがデザインをしています。そのため、美しいガーデニングを楽しみつつ参拝をすることができます。
また、庭園墓所をお申し込みした場合は使用する銘鈑の色を黒・青・赤の3種類の中から選ぶことができるほかに、彫刻デザインも数種類のパターンから選ぶことができます。
見学可能な曜日 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
見学ができる時間帯 | 9:00~17:00 |
---|
川越フォーシーズンメモリアルは事前に見学の予約が必要です。
事前に見学予約をすることで、川越フォーシーズンメモリアルのスタッフの方が直接お墓のご説明をおこないますので、分からないことがあればすぐにお聞きすることができます。
川越フォーシーズンメモリアルの見学予約をご希望の場合は、ハカシルにお電話(0120-061-029)もしくは、メールフォームでご連絡ください。見学予約についてご案内します。
また、見学後、別の寺院(霊園)をご希望される場合は、ご希望に沿う寺院(霊園)をご案内します。
ハカシルの電話(0120-061-029)もしくは、メールフォームから見学予定日をご連絡ください。
川越フォーシーズンメモリアルへ見学にいきます。質問がありましたら見学の際にお聞きください。
実際に見学をして、雰囲気が気に入りましたら申し込みます。
納骨をする日に、遺骨と埋葬許可書をもって川越フォーシーズンメモリアルに行き、納骨式に参列して終了となります。
開門・閉門時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
参拝・拝観ができる時間 | 9:00~17:00 |
トイレ | 喫煙所 | 休憩スペース | 会食施設 | 法要施設 |
---|---|---|---|---|
〇 | – | 〇 | 〇 | 〇 |
水場 | 売店 | 車いすの用意 | 障がい者用トイレ | 車いすでの参拝 |
– | – | – | – | 〇 |
ごみの処分箱 | 管理人駐在 | 防犯カメラ・見回り | 駐車場 | バリアフリー |
– | 〇 | – | 〇 | – |
川越フォーシーズンメモリアルには管理事務所があります。管理事務所には、休憩室、テラス、会食室、法要室があります。法要室は事前に予約が必要のため、法要室を使用する場合は川越フォーシーズンメモリアルにご相談ください。
特に供養のルールはありません。
最寄り駅 | 手段 | 所要時間 |
---|---|---|
本川越駅 | バス+徒歩 | 17分※1 |
タクシー | 17分 | |
川越駅 | バス+徒歩 | 22分※1 |
タクシー | 17分 | |
若葉駅 | バス+徒歩 | 22分※1 |
タクシー | 13分 | |
霞ヶ関駅 | タクシー | 12分 |
※1「東洋クォリティワン入口バス停」で下車
最寄りIC | 手段 | 所要時間 |
---|---|---|
坂戸IC | 車 | 16分 |
鶴ヶ島IC | 車 | 28分 |
川越IC | 車 | 28分 |
川越フォーシーズンメモリアルには、無料の駐車場があります。参拝や見学をする際は、ご利用ください。
川越フォーシーズンメモリアルには、樹木葬、一般墓、永代供養墓(個別供養墓)があります。一般墓は92.7万円~で区画の大きさや石種によって費用が異なります。
また、樹木葬は48万円、個別供養墓は28万円~64万円で遺骨の最大収容人数、遺骨の埋葬方法によって費用が異なります。くわしくはこちら。
ハカシルの電話(0120-061-029)もしくは、メールフォームから見学希望寺院と見学希望予定日と時間をご連絡ください。
見学希望予定日と時間につきましては、川越フォーシーズンメモリアルの見学受け付け時間をご確認ください。くわしくはこちら。
こちらの寺院と比較
埼玉県川口市赤山913-6 |
埼玉県所沢市上安松1353-3 |
ハカシルコメント ペットがいる場合川口光輪メモリアルならペットと共葬できます。 |
ハカシルコメント 霊源寺墓苑 陽向の里にはご夫婦でお申込みしやすい2名プランがあります。 |
↓メールでお問い合わせ↓
お電話・LINEでも受付中
↓メールでお問い合わせ↓
お墓を探してほしいお電話でも受付中
交通の利便性
3.5
寺院の雰囲気
3
お墓の管理状況
4.5
寺院の設備状況
3.5
寺院の周辺環境
3
夫婦で入れる樹木葬や永代供養を探していました。最初に合祀されたり、納骨堂という形が多い中、こちらの霊園は夫婦用のお墓がありました。二人納骨されて何年かはそのままそこに一緒に埋葬されたあと、一緒のタイミングで合祀されるというのが魅力的でした。
永代供養でありながら、何年かはお参りができるお墓があること、合祀が別々の期間ではないというのがとても良いです。墓石というと高価になりますが、こちらは永遠に墓石を持ち続けてその場所を使用し続ける訳ではない事もあり、大変安い価格になっているかとおもいます。
お墓もとても綺麗で、墓石自体も大変しっかりしたものでできています。名前も彫って頂けてお参りできるお墓がこんなにもお得な価格で購入できるということでこちらを購入しました。
また、設備はトイレもあるほかに、車いすで参拝できるのもありがたいです。施設内にも車いすも用意されているほかに休憩所もテラスから陽がさして、とても明るい雰囲気です。
しかし、交通便は最寄りの電車駅から歩いていける距離ではありません。そのため、交通手段は車かバスになります。私はバスで通っていますがバス停から近いため不便に感じたことはありません。
交通の利便性
2.5
寺院の雰囲気
2.5
お墓の管理状況
3.5
寺院の設備状況
4.5
寺院の周辺環境
3.5
園内は広々として居心地が良いです。疲れたら休憩する場所もあり、気軽に休憩できるのがとても魅力的だと思います。園内には展示物もあり興味のある方には退屈しない環境かと。また家族連れで来ても子供が退屈しないような雰囲気もあるかと思います。園内は舗装されていて天気の悪い季節でも不快な気分にならず、花や草木がとてもきれいで居心地が良いです。
交通の利便性
3
寺院の雰囲気
5
お墓の管理状況
5
寺院の設備状況
5
寺院の周辺環境
0
父がこちらの樹木葬で眠ってます
樹木葬の料金も良心的です。
数年前の大型台風の時、浸水にあいましたが
ひとつひとつ、墓跡、霊園内、綺麗に清掃してくださいました。