墓じまい・改葬の費用を相場より安く抑える補助金を使う方法
墓じまいでかかる費用の総額は、30万円~100万円程度です。
ご遺骨の数や離檀料の金額、お墓の解体・撤去する場所などによって費用がちがいます。
お墓の解体する業者は最低でも2社以上見積もりをとらないと、費用をぼったくられてしまう可能性があります。ハカシルでは墓じまい・改葬をするのに高額な費用を取られない、実績のある安心できるプロに相談することができます。墓じまいや改葬を考えている人はお気軽にご相談ください。
- 後悔しない墓じまい
↓地域最安値を更新中↓
最安値で墓じまいをする
お電話で相談受付中
- 後悔しない墓じまい
- 最安値で墓じまいをする
- 050-5497-6660
↓どこより安い最安値に挑戦中↓
お電話・LINEでも相談できます
もくじ(メニュー)
墓じまいの費用
項目 | 費用相場 |
---|---|
書類手続きにかかる費用 | 3千円前後 |
ご遺骨を取り出す作業にかかる費用 | 4万円~5万円 |
魂抜き(閉眼供養)にかかる費用 | 1万円~5万円 |
ご遺骨を移す作業にかかる費用 | 2万円~3万円 |
開眼法要、納骨法要にかかる費用 | 1万円~5万円 |
離檀にかかる費用 | 3万円~15万円 |
お墓の解体・撤去工事にかかる費用 | 20万円程度(1平方メートルあたり10万円) |
墓じまい全体の費用 | 30万円~100万円 |
書類手続きにかかる費用
墓石の撤去・解体工事を石材店に依頼するとき、改葬先にご遺骨を納骨するときに必要な改葬許可証に800円程度、改葬先から墓地使用権を証明するための受入証明書に1,500円程度、お墓にご遺骨が納骨されていることを証明する埋葬許可証に1,500円程度の費用がかかります。
地方自治体や寺院・霊園によっては、費用がかからないことがあります。
書類名 | 受取先 | 提出先 | 金額 |
---|---|---|---|
改葬許可申請書 | 地方自治体 | 現在の納骨先 改葬先 地方自治体 |
受取:500円程度 |
埋葬許可証 | 現在の納骨先 | 地方自治体 | 1,500円程度 |
改葬承諾書 | 現在の納骨先 | 地方自治体 | 0円 |
受入証明書 | 現在の納骨先 | 地方自治体 | 1,500円程度 |
改葬許可証 | 地方自治体 | 墓石の撤去・解体工事を依頼する石材店 改葬先 |
提出:300円程度 |
出骨作業にかかる費用
お墓の解体工事をする前に、ご遺骨を取り出す作業があって、ご遺骨一体につき4万円~5万円程度かかります。
魂抜き(閉眼供養)にかかる費用
ご遺骨を取り出す前にお坊さんに閉眼法要(魂抜き)をしてもらったあとに、謝礼としてお布施を渡します。
お布施の金額には決まりがありませんが、1万円~5万円が相場です。
ご遺骨を移動する費用
墓石から取り出したご遺骨を海洋散骨・森林散骨をする、手元供養をする、別なお墓に移動する、永代供養をする場合、自宅もしくは納骨先までご遺骨を移動して管理する必要があります。
ご遺骨を移動する方法は、車や公共交通機関などをつかって自分で移動する方法と、ゆうパックを利用して移動する方法、納骨先までご遺骨を送るサービス(送骨)をつかって移動する方法があります。
ゆうパックは810円~3,160円、送骨は3万円程度の費用がかかります。
ご遺骨を管理・納骨する費用
墓じまい当日に、寺院・霊園内にある合祀墓へ改葬せずに、ほかの方法でご遺骨を管理する場合、それぞれ費用がかかります。
ご遺骨の管理方法・供養方法が決まっていない場合、ご遺骨の一時預かりを施設でしてもらうことができます。ご遺骨の一時預かりの費用は、年間契約なら1万円~3万円程度、月契約なら1千円~3千円程度かかります。
ご遺骨を別のお墓に移動する場合は魂入れをする開眼法要、永代供養をする場合は納骨法要をする必要があります。費用は1万円~5万円程度かかります。
管理する方法 | 費用 |
---|---|
海洋散骨 | 10万円~60万円 |
森林散骨 | 5万円~10万円 |
手元供養 | 3万円~10万円 |
ご遺骨の一次預かり | 1万円~3万円(年間) |
別のお墓に移動 | 170万円 |
永代供養 | 3万円~150万円 |
離檀にかかる費用
寺院の檀家に入っている場合、離檀料を包んでお渡しする必要があります。閉眼供養や開眼法要とおなじくお布施なので金額に決まりはありませんが、相場は3万円~15万円です。
寺院とのお付き合いの年数によって包んでお渡しする金額が変わります。
工事費用
お墓の解体工事・撤去工事の費用相場は、1平方メートルあたり10万円前後です。
墓地が広い、墓石が大きい、お墓が入り組んだ場所にあって重機が入りにくい、お墓が離島にあるなど、特別な事情があると費用が高くなる可能性があります。
- 後悔しない墓じまい
↓地域最安値を更新中↓
最安値で墓じまいをする
お電話で相談受付中
- 後悔しない墓じまい
- 最安値で墓じまいをする
- 050-5497-6660
↓どこより安い最安値に挑戦中↓
お電話・LINEでも相談できます
墓じまい・改葬の費用を安く抑える方法
墓石撤去の補助金・援助金制度や免除制度を使う
千葉県市川市の市川市霊園、群馬県太田市の八王子山公園墓地、北海道苫小牧市の高丘霊園・高丘第二霊園、千葉県浦安市の浦安市墓地公園は、墓石を撤去するときに補助金・援助金がでます。
大阪府の岸和田市墓苑は、隣のお墓の所有者が境界上に設置した柵や堀(塀囲)を撤去する費用を免除してくれます。
霊園 | 金額 |
---|---|
千葉県市川市の市川市霊園 | 墓石撤去費用の全部または一部を負担 |
群馬県太田市の八王子山公園墓地 | 墓石撤去費用の全部または一部を負担 |
北海道苫小牧市の高丘霊園・高丘第二霊園 | 苫小牧信用金庫の「お墓のローン想」の融資で工面した場合、信用保証料と利子分を最大5万円まで負担 |
千葉県浦安市の浦安市墓地公園 | 墓石撤去費用を最大で15万円まで負担 |
大阪府の岸和田市墓苑 | 囲障の撤去費用を免除 |
改葬先の補助・援助制度や使用料の返還・還付制度を使う
東京都の東京都立霊園、千葉県浦安市の浦安市墓地公園、須坂市営霊園の坂田霊園・高梨霊園・松川霊園では、墓石から取り出したご遺骨の改葬先として合祀墓を無料で案内しております。
大阪府泉大津市の公園墓地、岡山県の玉野市霊園では、すでに納付した基地の使用料から一部が返還・還付されます。
霊園 | 制度 | 内容 |
---|---|---|
東京都の東京都立霊園 | 改葬先の補助・援助 | 霊園内にある合葬埋蔵施設に使用料なしで納骨できる |
岡山県の玉野市霊園 | 使用料の返還・還付 | 既納使用料の全部または一部を還付 |
大阪府泉大津市の公園墓地 | 使用料の返還・還付 | 既納使用料の一部を還付 |
千葉県浦安市の浦安市墓地公園 | 改葬先の補助・援助 | 霊園内にある合葬式墓地に使用料なしで納骨できる 合葬式墓地(合祀室)の生前予約ができる |
須坂市営霊園の坂田霊園・高梨霊園・松川霊園 | 改葬先の補助・援助 | 霊園内にある合葬式墓地に使用料なしで納骨できる |
複数の石材店から見積りをもらう
寺院墓地は、原則としてお寺の指定石材店に墓石の解体・撤去を依頼することになります。
民営霊園・公営霊園は、石材店を指定される場合と指定されない場合があります。
指定されない場合は、自分で石材店を手配するときに複数社から見積もりをとる(相見積もり)ことをおすすめします。石材店によっては、見積が数万円~数十万円ちがう可能性があります。
予算の希望に応じた、ご遺骨の埋葬先を決める
予算が限られていて、ご遺骨を管理・納骨する費用を少なく抑える必要がある場合、予算のなかでご遺骨の埋葬先を決める必要があります。
故人が希望している場合は海洋散骨や森林散骨、ご遺骨の供養をお坊さんにしてもらいたい場合は永代供養を選ぶかたが多いです。
管理する方法 | 費用 |
---|---|
海洋散骨 | 10万円~60万円 |
森林散骨 | 5万円~10万円 |
永代供養 | 3万円~150万円 |
嫁ぎ先と両家墓を作る
自分自身が承継者で嫁いでいる場合、墓石から取り出したご遺骨を嫁ぎ先のお墓に納骨して両家墓にしてもらえる可能性があります。
嫁いだ先が長男で本家のお墓を代々継承している場合は、家墓にしてもらえる可能性は低いです。
改葬の書類手続きやご遺骨の移動を自分でする
改葬の書類手続きやご遺骨の移す作業は、自分でする方法と墓石・撤去をする石材店に依頼する方法があります。
石材店に依頼する場合、改葬の書類手続きやご遺骨の移す作業を依頼するのにオプション費用がかかるなら、自分ですることで費用を抑えることができます。
オプションでかかる費用の内訳 | 金額 |
---|---|
書類手続きにかかる費用 | 5千円~2万円 |
- 後悔しない墓じまい
↓地域最安値を更新中↓
最安値で墓じまいをする
お電話で相談受付中
- 後悔しない墓じまい
- 最安値で墓じまいをする
- 050-5497-6660
↓どこより安い最安値に挑戦中↓
お電話・LINEでも相談できます
墓じまいの費用が払えないときの対処方法
親族に相談
墓じまいの費用は、祭祀(故人の冥福を祈って死者を葬る葬儀など神々や祖先をまつる祭り)を主宰する人(祭祀主宰者)が負担したほうがいいといわれてます。
墓じまいにかかる30万円~100万円程度の費用を個人で抱え込むのは大きな負担です。お墓は個人ではなくて遺族・親族で守ってきたものなので、墓じまいをしようと考えていることを伝えて、協力を求めましょう。
費用が均等になるとは限りませんが、協力をしてもらえれば祭祀主宰者のみで費用を負担するより支払いの負担は軽減されます。
寺院に相談
寺院に墓じまいの相談をするときに、金銭的な事情があって懐が厳しいという旨をお伝えしておくことで、お布施や離檀料の金額を相場よりも少なく包んだときでも、理解してもらえる可能性があります。
ローンを組む
メモリアルローン
金融機関が寺院・霊園・石材店と提携して提供するメモリアルローンは、永代供養にかかる費用・永代使用料・墓石代・葬儀費・仏壇仏具の購入費などを利用するときに組めるローンです。
使用目的が決まっているので、銀行の審査が通りやすくて、返済期間も長く設定できるというメリットがあります。
ローンの利用用途が墓石代のみ・葬儀費のみと制限されていることが多いですが、銀行によっては墓じまいでも審査を通過できる可能性があります。
安心ローン
セゾンファンデックスのかんたん安心ローンは、墓じまいで利用できます。
かんたん安心ローンには、定期収入がある80歳までの方が利用できる 、60歳以上の場合、2ヵ月に1回の返済も選択ができる、年会費・入会費がかからないというメリットがあります。
- 後悔しない墓じまい
↓地域最安値を更新中↓
最安値で墓じまいをする
お電話で相談受付中
- 後悔しない墓じまい
- 最安値で墓じまいをする
- 050-5497-6660
↓どこより安い最安値に挑戦中↓
お電話・LINEでも相談できます