妙円寺 武霊廟(鹿児島県鹿児島市)の納骨堂・墓じまいの費用・評判と見学予約
寺院・霊園名 | 妙円寺 武霊廟 |
---|---|
ふりがな | みょうえんじ たけれいびょう |
住所 | 鹿児島県鹿児島市武3-41-5 |
最寄り駅からのアクセス | JR鹿児島本線(川内~鹿児島) 鹿児島中央駅 タクシー 5分 |
車でのアクセス方法 | 鹿児島IC 車 5分 |
経営主体 | 寺院墓地 |
宗旨宗派 | 曹洞宗 |
費用 | 100,000円~ |
- 【お墓じまいを全て代行】
-
-
【墓じまいの総合窓口】
0120-526-357
【寺院交渉もOK】墓じまい代行
-
【墓じまいの総合窓口】
- 【寺院交渉もOK】墓じまいは全てハカシルにお任せ
-
電話で墓じまいの相談
妙円寺 武霊廟のおすすめポイント
遺骨が入った厨子が参拝スペースまで自動で運ばれてくる新しい納骨堂となっています。決められた期間まで遺骨を個別で安置したい人は個別墓がおすすめです。
妙円寺 武霊廟の納骨堂・墓じまいの費用
妙円寺 武霊廟には、納骨堂があります。納骨堂は10万円~100万円で、遺骨の最大収容人数によって費用が異なります。
納骨堂
妙円寺 武霊廟 納骨壇さくら
ご家族様プラン 安置方法:個別 安置期間:- |
12 名~ |
100 万円 |
---|---|---|
管理費:1万円 |
費用は永代使用料です。
国籍 | 宗派 | 引っ越し納骨 | 檀家義務 | 生前申込 |
---|---|---|---|---|
– | 不問 | 可能 | なし | 可能 |
支払い方法 | 現金一括払い 分割払い |
---|---|
分割払いの対応 | 〇 |
ローンをご希望する場合は武霊廟にご相談ください。
空き状況 | 〇 |
---|---|
安置方法 | 個別 |
埋葬方法 | 骨壺 |
安置場所 | 屋内 |
安置期間 | 管理費を支払い続けることで期限なし |
安置期間経過後 | 管理費のお支払いが難しくなった場合は、武霊廟に相談をして遺骨を合祀墓に移して合祀するか、遺骨を引き取るのかを選択 |
供養方法 | – |
継承者の有無 | 必要 |
遺骨の最大収容人数 | 12霊以上 |
お墓の耐震性 | – |
区画面積 | 間口は50㎝ |
ペットと埋葬 | – |
武霊廟の別館である第二武霊廟に納骨壇さくらがあります。納骨壇さくらは、光沢感を帯びた深みのあるボルドー調の色、納骨壇の扉にはデザイナーによる桜の花が描かれていて、高級感を感じさせる落ち着いた雰囲気の納骨壇となっています。
納骨壇のタイプは神式と仏式の2タイプが用意されているため、仏教徒だけでなく神道の方もご利用することができます。
また、新しく予約販売が始まったばかりの納骨壇のため、早めにお申し込みすることで、ご自身が気に入った区画をお選びすることができます。
妙円寺 武霊廟 自動式納骨壇 妙寿庵
永代供養あり 安置方法:個別 安置期間:- |
6 名~ |
75 万円 |
---|---|---|
管理費:1.2万円 |
永代供養なし 安置方法:個別 安置期間:- |
6 名~ |
65 万円~ |
---|---|---|
管理費:1.2万円 |
永代供養ありのプランの費用には、永代使用料65万円と、2霊まで33年間の年3回のご供養と個別管理費、位牌費が含まれています。
永代供養なしのプランの費用は永代使用料のみです。
また、年間管理費は毎年お支払いが必要ですが前払いも可能です。
国籍 | 宗派 | 引っ越し納骨 | 檀家義務 | 生前申込 |
---|---|---|---|---|
– | 不問 | 可能 | なし | 可能 |
支払い方法 | 現金一括払い 分割払い |
---|---|
分割払いの対応 | 〇 |
ローンをご希望する場合は武霊廟にご相談ください。
空き状況 | 〇 |
---|---|
安置方法 | 個別 |
埋葬方法 | 骨壺 |
安置場所 | 屋内 |
安置期間 | 管理費を支払い続けることで期限なし |
安置期間経過後 | 管理費のお支払いが難しくなった場合は、武霊廟に相談をすることで遺骨を合祀墓に移して永代に供養 |
供養方法 | ■永代供養あり:33年間は年3回のご供養の上、個別管理して供養 ■永代供養なし:– |
継承者の有無 | 必要 |
遺骨の最大収容人数 | 6霊以上 |
お墓の耐震性 | – |
区画面積 | – |
ペットと埋葬 | – |
妙寿庵は、自動式納骨壇です。専用のカードをかざすと、納骨壇が準備されます。従来の納骨壇よりも低予算で、どなたでも簡単に参拝ができることから、大変人気のプランとなっています。
また、自動式納骨壇はも神式と仏式の2タイプがあって、仏教徒だけでなく、神道の方もご利用することができます。
妙円寺 武霊廟 永代供養慈愛堂
お1人様プラン 安置方法:個別 安置期間:7回忌 |
1 名 |
10 万円 |
---|---|---|
管理費:0円 |
費用には、永代供養料と管理費が含まれています。
国籍 | 宗派 | 引っ越し納骨 | 檀家義務 | 生前申込 |
---|---|---|---|---|
– | 不問 | 可能 | なし | 可能 |
支払い方法 | 現金一括払い 分割払い |
---|---|
分割払いの対応 | 〇 |
ローンをご希望する場合は武霊廟にご相談ください。
空き状況 | 〇 |
---|---|
安置方法 | 個別 |
埋葬方法 | 骨壺 |
安置場所 | 屋内 |
安置期間 | 7回忌 |
安置期間経過後 | 合祀 |
供養方法 | 春・秋のお彼岸、お盆に合同法要をおこない総供養 |
継承者の有無 | 必要なし |
遺骨の最大収容人数 | 1霊 |
お墓の耐震性 | – |
区画面積 | – |
ペットと埋葬 | – |
一般的な永代供養墓・合祀墓は、すぐに他家のご遺骨と合祀されるためご遺骨の返却や改葬はできません。しかし、妙円寺 武霊廟では遺骨を7回忌まで個別で安置したあと慈愛堂にて合祀して永代供養となります。
そのため、経済的な問題ですぐにお墓や納骨堂を利用できない方や、改葬をしたい方、合祀にするか迷っている方が慈愛堂を選択しています。また、ご自宅でご遺骨を管理するのとは違い、春・秋のお彼岸とお盆の年3回に法要をおこない永代に供養がおこなわれます。
鹿児島市で費用が抑えられるほかのお墓を探す
妙円寺 武霊廟の納骨堂・墓じまいの見学予約
見学可能な曜日 | 日 月 火 水 木 金 土 祝 |
---|---|
見学可能時間帯 | 07時00分~18時00分 |
近くの寺院・霊園のご案内もできます
都道府県市区町村には、寺院・神社が63つあります。
そのうち、寺院・霊園名と同じ宗派の寺院・霊園は、都道府県市区町村に3つあります。
市区町村に気になるお墓や永代供養墓がなければ近くの市区町村にある可能性があります。ハカシルでは全国の市区町村にある寺院・霊園のご紹介ができますので、お気軽にご相談ください。
妙円寺 武霊廟に納骨するまでの流れ
1.見学予約をする
ハカシルの電話または、メールフォームから見学予定日をご連絡ください。
2.見学にいく
妙円寺 武霊廟へ見学にいきます。質問がありましたら見学の際にお聞きください。
3.契約をする
実際に見学をして、雰囲気が気に入りましたら申し込みます。
妙円寺 武霊廟の設備情報
- トイレ
- 法要施設
- 障がい者用トイレ
- 車いすでの参拝
- 管理人駐在
- 駐車場
- バリアフリー
故人の年忌法要などをおこなうことができます。身体が不自由な方でもご利用しやすいトイレとなっています。車いすをご利用中の方でも参拝することができます。お墓などで困ったことがあれば気軽に相談をすることができます。駐車場が完備されているため、遠方からお越しになられる方はぜひご利用ください。小さい子供、車いすの家族でも安心して参拝することができます。
妙円寺 武霊廟の供養・お参りのルール
妙円寺 武霊廟の納骨壇には電灯のロウソクや造花が備えられているため、手ぶらで参拝をすることができます。また、生花やお線香をお供えしたい場合は館内の決められた場所にお供えすることができます。
食べ物などのお供え物に関しては、個別のお仏壇があるタイプの納骨壇ではお供え可能です。しかし、生ものをお供えした場合は、参拝後はご自宅にお持ち帰りください。
お仏壇でお線香を手向ける場合、曹洞宗は香炉の真ん中に1本立てるのが一般的です。また、お墓に手向ける本数に決まりはありませんが一般的に1人1本~数本あげることが多い傾向にあります。
妙円寺 武霊廟の読経
曹洞宗で日々おこなう読経は7種もあります。手順として1番目におこうなうのが開経偈、次に懺悔文、三帰礼文、三尊礼文、摩訶般若波羅蜜多心経、本尊回向文、四弘誓願文です
日本伝統の仏教は13宗もあります。曹洞宗はその内の1つです。曹洞宗は中国から発祥し、日本の仏教僧である道元が鎌倉時代に中国から日本に持ち帰って広めました。開宗以来、分派することなく単一宗派を守りぬいています。曹洞宗の総本山は福井県の永平寺です。
妙円寺 武霊廟のアクセス方法
妙円寺 武霊廟の周辺地図
最寄り駅からのアクセス | JR鹿児島本線(川内~鹿児島) 鹿児島中央駅 タクシー 5分 |
---|---|
車でのアクセス方法 | 鹿児島IC 車 5分 |
妙円寺 武霊廟の納骨堂・墓じまいの口コミ・評判
お墓は高台にあって見晴らしが良かった。住職さんが人当たりが良く話しやすい。生前に故人がここに納骨を希望していたため、伺いました。