名古屋市の安い永代供養墓・納骨堂・樹木葬・お墓の失敗しない選び方
お墓の種類で選ぶ
故人をしっかり供養する方法(個別安置)
ほかの方と一緒に埋葬・供養となる方法
もくじ(メニュー)
名古屋市にある永代供養墓(個別安置)
寺院名 | 住所 (最寄駅) |
費用 (+年間管理費) |
---|---|---|
周泉寺 | 名古屋市西区花の木3-7-20 (浄心駅) |
60万円~ |
大乗寺星が丘山手霊園 | 名古屋市千種区星が丘山手501 (星ヶ丘駅) |
75万円~ |
實相観音寺こすもす苑 | 名古屋市千種区自由ヶ丘1-10-1 (自由ヶ丘駅) |
18万円 (+5,000円) |
覚王山北山霊園 | 名古屋市千種区南ヶ丘2-57 (自由ヶ丘駅) |
30万円 |
普蔵寺 | 名古屋市千種区平和公園3-1003 (一社駅) |
70.3万円~ (+3,000円) |
泰増寺 | 名古屋市千種区平和公園 (自由ヶ丘駅) |
50万円~ |
名古屋市にある納骨堂(個別安置)
寺院名 | 住所 (最寄駅) |
費用 (+年間管理費) |
---|---|---|
妙教寺 | 名古屋市南区西又兵ヱ町2-97 (大江駅) |
10万円~ |
願隆寺 | 名古屋市中村区烏森町6-142 (八田駅) |
17万円~ |
大應寺 | 名古屋市千種区竹越2-8-11 (茶屋ヶ坂駅) |
21万円~ (+1.5万円) |
想念寺 | 名古屋市熱田区旗屋町509 (神宮西駅) |
28万円~ |
東輪寺 | 名古屋市中区松原3-15-18 (東別院駅) |
30万円~ |
覚王院 | 名古屋市中川区万場2-705 (伏屋駅) |
35万円 (+1万円) |
万松寺納骨堂 | 名古屋市中区大須3-29-12 (上前津駅) |
38万円~ |
全隆寺 | 名古屋市熱田区旗屋町405 (神宮西駅) |
39万円~ |
熱田の杜最勝殿 | 名古屋市熱田区横田2-4-31 (熱田駅) |
75万円 (+1.2万円) |
妙見寺 | 名古屋市西区浅間2-5-5 (浅間町駅) |
80.5万円 (+1万円) |
名古屋市にある樹木葬(個別安置)
寺院名 | 住所 (最寄駅) |
費用 (+年間管理費) |
---|---|---|
本成寺平和公園樹木葬 瑠璃庵 | 名古屋市千種区平和公園1-1305 (本山駅) |
21.5万円~ |
八事林泉寺樹木庭園墓地 | 愛知県名古屋市天白区塩釜口1丁目(名城大学天白キャンパス裏) (塩釜口駅) |
30万円~ |
浄蓮寺 | 名古屋市千種区平和公園1-905付近 (自由ヶ丘駅) |
32万円~ |
庭園墓 花樂苑 | 名古屋市守山区川東山3010-2 (白沢渓谷駅) |
36.1万円~ |
平和公園養念寺墓地 桜の丘庭園墓 | 名古屋市千種区平和公園 (星ヶ丘) |
40.8万円~ (+2,000円) |
林泉寺 | 名古屋市北区田幡2-4-14 (黒川駅) |
42.1万円~ (+3.3万円) |
阿弥陀院樹木庭園墓地 | 名古屋市千種区平和公園1-308 (自由ヶ丘駅) |
48.3万円~ |
グランジュール平和公園 | 名古屋市千種区平和公園3 (自由ヶ丘駅) |
60万円~ |
平和公園はなみえ墓園 | 名古屋市千種区平和公園3-803 (星ヶ丘駅) |
69万円 (+1万円) |
覚王山北山霊園 | 名古屋市千種区南ヶ丘2-57 (自由ヶ丘駅) |
72万円 |
名古屋市にある一般墓
寺院名 | 住所 (最寄駅) |
費用 (+年間管理費) |
---|---|---|
呼続あらたま霊園 | 名古屋市南区呼続元町11-21 (呼続駅) |
30万円~ (+6,600円~) 別途墓石代 |
周泉寺 | 名古屋市西区花の木3-7-20 (浄心駅) |
50万円~ (+5,000円~) 別途石塔料 |
大乗寺 星が丘山手霊園 | 名古屋市千種区星が丘山手501 (星ヶ丘駅) |
68.8万円~ (+1.5万円~) |
平和公園はなみえ墓園 | 名古屋市千種区平和公園3-803 (星ヶ丘駅) |
89万円~ (+1万円~) |
平和公園 極楽寺霊苑 | 名古屋市千種区平和公園3-3005 (星ヶ丘駅) |
90.3万円~ (+9,000円~) |
本成寺平和公園樹木葬 瑠璃庵 | 名古屋市千種区平和公園1-1305 (本山駅) |
99万円~ (+7,000円~) |
吉根霊園 | 名古屋市守山区吉根2-2803 (春日井駅) |
100万円~ (+4,000円~) |
八事 東連寺墓地 | 名古屋市天白区八事山109 (八事駅) |
115万円~ (+5,000円~) |
名古屋市にある合祀墓
寺院名 | 住所 (最寄駅) |
費用 (+年間管理費) |
---|---|---|
周泉寺 | 名古屋市西区花の木3-7-20 (浄心駅) |
5万円 |
大乗寺星が丘山手霊園 | 名古屋市千種区星が丘山手501 (星ヶ丘駅) |
5万円 |
宗圓寺 | 名古屋市千種区平和公園1-3 (自由ヶ丘駅) |
5.5万円~ |
妙教寺 | 名古屋市南区西又兵ヱ町2-97 (大江駅) |
6万円~ |
万松寺納骨堂 | 名古屋市中区大須3-29-12 (上前津駅) |
8万円~ |
大應寺 | 名古屋市千種区竹越2-8-11 (茶屋ヶ坂駅) |
9.9万円~ (+1万円) |
平和公園龍雲寺墓地 | 名古屋市千種区平和公園 (自由ヶ丘駅) |
15万円~ |
妙見寺 | 名古屋市西区浅間2-5-5 (浅間町駅) |
20.44万円~ |
普蔵寺 | 名古屋市千種区平和公園3-1003 (一社駅) |
30万円 |
名古屋市のお墓の傾向と費用相場
名古屋市は日本を代表する大都市のひとつで中部地方で最大の都市です。江戸時代には東海道の宿場町として栄え、名古屋市のシンボルである名古屋城は熱田神宮や徳川美術館などとともに観光のスポットとなっています。
文化庁が発表する「宗教年鑑 令和元年版」によると、愛知県の寺院数は4,559カ所で、なかでも多くの寺院がある市町村が名古屋市です。
浄土宗・日蓮宗・臨済宗・真言宗・浄土宗・浄土真宗・天台宗・真言宗など多くの宗派の寺院があり、真宗大谷派と曹洞宗の寺院が圧倒的に多く、2つの宗派の寺院をあわせると全体の5割程度を占めています。
名古屋市のお墓の費用は、永代供養墓・樹木葬・納骨堂は5万円~100万円程度、一般墓の場合は100万円前後です。
名古屋市にあるお墓は費用幅が豊富なため、希望の寺院・霊園が見つかる可能性が高いかもしれません。
なお、樹木葬・納骨堂・一般墓は年間管理費が掛かるケースがあるので、費用についてはあらかじめご確認ください。
名古屋市のおもなお墓の紹介
名古屋市にある永代供養墓
威音院の永代供養墓「寂靜苑」は、30年間個別供養されたあと合祀墓に移され永代にわたって威音院によって供養されます。費用は19.3万円(永代供養料16万円と納骨手数料3.3万円含む)で管理費用はありません。
平和公園内にあり自然に囲まれた静かな環境で、墓地内はバリアフリーとなっているため高齢の方やお子様、体が不自由な方も安心してお参りできます。
同じ平和公園内にある「メモリアルガーデン天寧寺霊苑」には、最初から合祀となる合祀永代供養墓があります。平和公園墓地の入り口にあり、桜の名称である桜の園の隣にある開放的な天寧寺の寺院墓地です。>費用は永代供養料と管理費が含まれて20万円。骨袋で合祀となります。また、墓誌に戒名を刻める合祀墓誌もあり、こちらは墓誌プレート代を含んで25万円となっています(別途、彫刻代)。
名古屋市にある納骨堂
地下鉄鶴舞線「浅間町」駅が最寄りの妙見寺はビル型の寺院。1階に駐車場、2階に社務所があり納骨堂は3階~4階になっています。ご家族向けで納骨数に制限がないため代々墓としての利用も可能で、継承者がいなくなると永代供養塔で永代にわたって供養されます。費用は75万円で、別途、年間管理費用が1万円ですが遺骨を追加するごとに追加費用はかかりません。
最寄駅から徒歩4分で電車でのアクセスも便利ですが、駐車場も完備されているため車でのお参りも安心です。
「熱田の杜 最勝殿」は自動搬送式の納骨堂です。参拝カードをかざすと遺骨の入った厨子が指定のブースに運ばれてきてお参りします。参拝ブースは全部で15あり、各スペースはすりガラスで仕切られているため、お隣を気にすることなくゆっくりお参りすることが可能です。
熱田の杜 最勝殿の費用も75万円で年間管理費用は1.2万円です。納骨数の制限もなく継承者が不在となった際は合祀墓に移され永代供養となります。
名古屋市にある樹木葬
庭園墓 花樂苑には1名用~3名用の樹木葬があり、個別安置期間は、13回忌、33回忌、50回忌から選べます。費用は36.14万円からで年間管理費用はかかりません。
四季折々の木々草花にかこまれる苑内はまるで日本庭園のような印象で、手入れも行き届いたきれいな霊園です。ゆとりーとラインの「白沢渓谷駅」から徒歩15分のところにあり、駐車場が完備されています。
林泉寺が管理する「八事林泉寺樹木庭園墓地」には、30万円の共樹、61万円の2霊区画、71万円の4霊区画の3つの樹木葬があります。50年間安置後は合祀されますが、50年以降の延長についても相談できます。
樹木葬は宗派不問ですが、林泉寺の宗派である曹洞宗の教えにのっとって毎年合同法要がおこなわれます。
名古屋市にある一般墓
星ヶ丘駅から車で6分のところにある「平和公園はなえみ墓園」は、名古屋市中区にある曹洞宗の高顕寺が管理しています。
「はなえみ」はお墓参りで笑顔になるという願いを込めてつけられた名前といい、花や樹木豊かな空間できれいに保たれるよう整備されています。
和型・洋型・板型のタイプから選ぶことができ、お墓を管理する方がいなくなると追加費用なしで合祀に移されて供養されます。
名古屋市守山区にある「吉根霊園」は、宗旨宗派不問の霊園です。霊園内はバリアフリーとなっていて駐車場も完備されているため体が不自由であったりご高齢の方でも安心してお参りできます。
名古屋市でよくある質問
名古屋市でおすすめの合祀の永代供養墓は?
名古屋市でおすすめの合祀の永代供養墓は、周泉寺(費用5万円)、願隆寺(費用5万円)です。
名古屋市でおすすめの個別の永代供養墓は?
納骨後すぐに他の方の遺骨と一緒に埋葬(合祀)されることに抵抗があるという方は、一定期間は個別で安置できる永代供養墓がおすすめです。妙教寺(費用10万円~)、願隆寺(費用17万円~)、大應寺(費用21万円~)で一定期間は個別で安置できます。
名古屋市にある永代供養墓を運営する施設と特徴
同じ平和公園内にある「メモリアルガーデン天寧寺霊苑」には、最初から合祀となる合祀永代供養墓があります。平和公園墓地の入り口にあり、桜の名称である桜の園の隣にある開放的な天寧寺の寺院墓地です。
名古屋市にある納骨堂を運営する施設と特徴
地下鉄鶴舞線「浅間町」駅が最寄りの妙見寺はビル型の寺院。ご家族向けで納骨数に制限がないため代々墓としての利用も可能で、継承者がいなくなると永代供養塔で永代にわたって供養されます。
名古屋市にある樹木葬を運営する施設と特徴
林泉寺が管理する「八事林泉寺樹木庭園墓地」には、30万円の共樹、61万円の2霊区画、71万円の4霊区画の3つの樹木葬があります。50年間安置後は合祀されますが、50年以降の延長についても相談できます。
エリアで探す
- 【無料】墓じまいガイドブック
-
↓一目でわかるガイドブック↓
無料受け取りはこちら
お電話で相談受付中